top of page
検索


栄飲食店 現場
こんにちは、中川です。 本日も仕上げ工事の様子をご紹介していきます。 まずは厨房器具の搬入状況です。 写真は1番の難所だった冷蔵庫の搬入です。 開口ギリッギリの大きさの冷蔵庫を4人がかりでなんとか所定の部屋へ設置することができました。...
ALPHONSOの仲間達
14 時間前読了時間: 2分
閲覧数:1回


栄飲食店 現場
こんにちは、中川です。 いよいよ本現場も大詰めになってきました。 引き続き現場状況をお見せしていきます。 ジョリパットの施工状況です。 ジョリパットを塗る角の部分は全てRに削っているため、写真の袖壁のように柔らかい印象に仕上がります。...
ALPHONSOの仲間達
6 日前読了時間: 2分
閲覧数:5回


栄飲食店 現場
こんにちは、中川です。 今回も引き続き現場状況を報告していきたいと思います。 厨房天井の特殊塗装を行なっています。 こちらは柱のモルタル造形をしていただいた方に施工していただきました。 塗装とは思えない質感と柄で技術力の高さをとても感じました。...
ALPHONSOの仲間達
4月1日読了時間: 1分
閲覧数:5回


栄飲食店 現場
こんにちは、中川です。 今回も引き続き現場の状況を報告していきます。 客室のルーバー取り付け状況です。 ルーバーはMバーと呼ばれる天井下地の金物に木材を取り付けて天井から吊るしていきます。 ちなみに今回この木材のワックスがけを担当させていただきました。...
ALPHONSOの仲間達
3月29日読了時間: 2分
閲覧数:11回


栄飲食店 現場
こんにちは、中川です。 引き続き現場の状況を報告していきます。 今週は主に職人さん方の作業風景を載せていきます。 正面の丸型フードを吊っているところです。 フード囲いを作ってからのフード吊りだったのでうまく取り付けられるかドキドキでした。...
ALPHONSOの仲間達
3月23日読了時間: 2分
閲覧数:11回

栄飲食店 現場
こんにちは、中川です。 今回も引き続き現場の状況を報告していきます。 厨房の現在の様子です。 天井ボードを貼り終え、Rカウンターの天板下地、フード囲いもついたことでかなり厨房のイメージがつかめるようになり、飲食店らしくなってきました。...
ALPHONSOの仲間達
3月20日読了時間: 2分
閲覧数:14回

栄飲食店 現場
こんにちは、中川です。 栄飲食店現場の進捗状況です。 土間コンクリート打設前のスタイロ敷を行いました。 配管だけの時よりも歩きやすくなりました。 キッチン内の土間コンクリート打設を行いました。 現場でのコンクリート打設は一大イベントのような存在なので、この日に向けての入念な...
ALPHONSOの仲間達
3月15日読了時間: 1分
閲覧数:17回

栄飲食店 現場
こんにちは、中川です。 栄飲食店の現場進捗状況です。 キッチン土間内の配管が完了しました。 ここからスタイロを敷いていき、土間コンクリートに向けて段取りをしていきます。 キッチンの天井下地組状況です。 カウンターとRの天井ができてくると一気に雰囲気が出てきました。...
ALPHONSOの仲間達
3月11日読了時間: 1分
閲覧数:14回

東京視察
こんにちは、中川です。 今回は先週に行った東京視察の様子をご紹介していきます。 まず一件目は今回の視察のメインである「創和堂」さんに伺いました。 店内は入り口と外観の閉鎖的な雰囲気からは想像できないような広々とした空間が広がっており、厨房の勾配のついた異形の天井に自然と目が...
ALPHONSOの仲間達
2月24日読了時間: 3分
閲覧数:23回


撮影会
はじめまして、1月より入社しました中川です。 今後は私がブログを引き継ぎ更新していきます。 よろしくお願いします。 今回は、お客様のお店でメニューの商品撮影をしてきました。 初の撮影ということで不安や緊張もありましたが、何より初めてのカメラにわくわくし、楽しんで撮影に臨めま...
ALPHONSOの仲間達
2月14日読了時間: 1分
閲覧数:28回


福岡視察
お世話になります、留野です。 昨年末に福岡視察に行ったので今回は時間を追いつつその報告をさせて頂きます! 13:00 めしやコヤマパーキング 入口(円柱の箇所)はなんと回転扉になっていました、、! 円形と直線のカウンターを組み合わせた形のカウンターと、天井が高く日がよく入る...
ALPHONSOの仲間達
1月14日読了時間: 2分
閲覧数:34回


2024年忘年会
すっかり寒くなり冬を感じています、留野です。 先日冬といえばの忘年会を、数年前にアルフォンスが設計・施工させていただいた、 旅籠茶家かやかやさんと由乃金山店さんをお借りして開催しました。今年は48名ご参加くださり、5年ぶりの大きな会になりました。...
ALPHONSOの仲間達
2024年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:88回


ピザ釜移送
お世話になります、とめのです。 先日、閉店されたお店のピザ釜と空調機器を新店で使用するためにクレーンを使った引き上げ作業を行いました。 屋上からクレーン車で吊り上げておろし、ユニック車に乗せて新店舗まで運びます。 クレーンで吊る際に使うのはなんと、きしめんのような形をした丈...
ALPHONSOの仲間達
2024年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:49回


ベトナム・ハノイ
はじめまして、4月に入社しました留野です。 今後ブログを書かせていただくので、よろしくお願いします。 第一回目は9/11から/13に行ったベトナム・ハノイ日記です。 今回はプラン中の現場があり、その現調と周辺の視察をしました。...
ALPHONSOの仲間達
2024年11月4日読了時間: 2分
閲覧数:45回


tanico静岡営業所ショールームオープン!
こんにちは。坂本です。 11/20にtanico静岡営業所ショールームがオープンしました! 早速ですがご紹介していきたいと思います。 昼の外観 夜の外観 昼と夜で表情が変わります。 夜の見え方が綺麗ですね。 入って左側に仕上げが異なる異形のSUS壁があります。...
ALPHONSOの仲間達
2023年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:296回
夏期休業日のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2023年8月11日(金) ~ 8月16日(水) 休業期間中にいただいたお問合せについては、...
ALPHONSOの仲間達
2023年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:84回
事務所移転のお知らせ
毎日暑い日が続いていますね! 久しぶり投稿になります。鈴木です。 この度、事務所が移転しましたのでお知らせします。 皆様ご協力により、最強の開運日である8/4(土)に引っ越しが完了したことを とてもうれしく思います。 この場をお借りして、お礼申し上げます。...
ALPHONSOの仲間達
2023年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:291回


北名古屋カフェ 現場
こんにちは。坂本です。 北名古屋カフェ現場 オープンまで残りわずかとなりました。 下の写真は少し前の現場の様子です。 形が出来た後はディスプレイで空間に味付けをしていきます。 ペンダントライトの球はお店の雰囲気に合うもので選定。 モノによって雰囲気が全く異なります。...
ALPHONSOの仲間達
2023年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:166回

栄ゲストハウス 現場
こんにちは。坂本です。 栄ゲストハウスの現場が進んでおります。 解体が終わり、墨出しをして現在軽量組みを行なっています。 〜墨出し〜 写真の様に建物の床に壁の位置や厚み、扉の開口位置・高さ寸法など、壁を立てるための印を打っていきます。 この印の通りに壁が立ちます。...
ALPHONSOの仲間達
2023年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:129回


北名古屋カフェ 現場
こんにちは。坂本です。 引き続き北名古屋現場の様子をリポートしていきます! 先日コンクリートブロック積みを行いました。 職人さんが一つ一つ丁寧にコンクリートブロックを並べていきます。 この写真の中には2つの道具が登場しているのですが皆様お分かりでしょうか?...
ALPHONSOの仲間達
2023年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:58回
bottom of page